2010/7より開始。
週に一回ぐらいゲームの感想とか雑談とか雑談とか小説とか雑談を書いていきたい。
そんなわけで前の記事の通りに感想おば。
がっつりネタバレある気がしますのでプレイしていない人と前々作やっていない人は
敬遠した方がいいかと。
続編モノなんで3作目からやるとは……思いにくいですg
いやまて、ロゴが同じなだけで登場人物とかまったく違うからこのことを言ったこと自体が………………
……………… ;y=ー( ゚д゚)・∵
以下続きに。
多少時系列とかあってないようなものなのでトンチキかも。
攻略メモっぽいの>あちら
+ + + + + + + + + +
そういえば公式サイトのリンク張ったときに気がつきましたが
mnd3ってなってたんですよね。
旧校舎~がmnd、魔女~がmnd2なので何かの略称何でしょうか。
ただの開発のためだけの名前って落ちもありますでしょうけど。
若留と同じ時計(クロノテクト)かなーと最初は思っていたり
トキノって若留と同じ苗字だなぁとか漠然と思ってましたがCh7のEDを見て納得でしたね。
分解系女子は血筋だったということか…………!!
下のほうに適当に書きましたが。
「解けない謎はない。開かない鍵はない」
――この言葉は!!
この言葉がゲーム中で出てきたとき、クライマックスで出てきたときには震えたり感動を覚えたりしていたり。
キョウはあだ名ってことで本名は3人の中で唯一出ませんでしたが
恐らく月夜乃なのでしょうね。下の名前がまだ不明だと思いますが。
つきよの、ツキヨノ、ツキョウノ、キョウって変化していったし
ソウタの幼馴染ってことなら子供時代ならこれぐらいなら変化させますし、きっと。
はじまりの御三家とかいろいろと新しい言葉もありましたね。
実は前作前々作に出ていたのが実は、って展開でもおいしいかもしれませんが。
須佐見と月夜乃の名前は出ましたが「はじまりの御三家」って言うぐらいだから後ひとつはあるんですよね。
ネーミング的にはアマテラスっぽいネーミングなんですかね。
キョウが白銅鏡持ってたので、たぶんそういうことでしょうし。
手帳の6Pにあの『回答者』の文字が出たときには
ここにきて……繋がってきたのか!
と思ったり
ところで2のついた扉って前作・前々作でも似た扉があった記憶が……。
旧校舎と魔女では何番だったか引っ張り出さないと。
そういえばヒントとか無視していきなり答え当てるとそれ用のセリフがあることにびっくりしたことがw(Ch7出すときの2の扉のとき
Ch7開始時(6終了時だったかな?)に
現実だと思っていたのが、夢。
夢だと思っていたのが現実――ッ!?
とか思い知らされたり。
実際振り返って考えてみると列車の中のほうが――。
学校パートは――って思わされるところありましたね、よく出来ていると思いました。
エンディング関連
私立逢間学園って若留の学校だよなぁと文字を読み進めていると
今明かされる衝撃の真実が。
遥時(はると)が下の名前ってことはトキノ=ハルト(時野 遥時)
……うん、じいちゃん……(正確にはハルトからは父親か)
で、一番の衝撃は千波ぃー!
鈴の音もしたからあの千波だよなぁきっと、生前の(暴言
今回の主人公のトキノはやっぱりそういうことなんだろうなぁ。
『わかる』って名前とか付けたいって言ってたし。
よく見たら女子制服は変わってなかったのかー男子はともかく。
……………………てかこの町は何年前から実験場にされてるんだよ!?
少なくとも、20年以上前から『観測者』や『赤い石』の実験が確定かぁ。
これで通算3つの研究所があったのは解明されましたがこの町そのものが特異点か何かな気がしてきましたね。
よく考えたら前作とか前々作やっていたから「トキノ」を苗字と自然と考えていたわけで
やっていなかったら「トキノ」を下の名前と思っていたんだろうなぁとふと思ったり。
Ch7のEDもそれはそれで衝撃あったような気がしますが千波が出たことのほうが……ってこのあと何かに巻き込まれるのか。
…………いやいやいやいや。
後輩が行方不明になってトキノが謎を解こうとしてキョウと再開して、ごにょごにょで旧校舎へって感じの方がいいかもしれ……千波ぃ……。
PR
この記事にコメントする